ミヤシンの映画と読書とスポーツ+馬鹿話

子供の時からミヤシンと呼ばれている男です。本や映画やスポーツやニュース等の感想を短く書きます。2016年1月に始めました(2020年4月にブログタイトルを変更しました)。

季節感

梅と猿

顔傾け角度が同じですね。 きょう東京の湯島天神です。

可憐な根性

おととい きょう ノーケアーまるっきり放置していて、シャベル立てにちょうどいいや状態でしたが。 クロッカスです。その存在をすっかり忘れていました。おととい何気なくベランダのほうを見ると、可愛らしい蕾が目に入ったサプライズ。 確実に進む季節

これぞ霜柱

東京都内、マイナス6まで下がりました。 踏みしめると、 先月マイナス1か2の時はジャリジャリ程度でした↓が、今朝はザクッ!でした↑。 miyashinkun.hatenablog.com 厳寒で大変な思いをされている方々がおられるのに暢気なことを言ってすみません。

大寒波襲来

3年前↓のテツは決して踏みませぬ miyashinkun.hatenablog.com

季節は必ず進む

1月13日の東京23区内 水仙が咲き始め 沈丁花に蕾

年明けの風物詩「どんど焼き」

2023年1月8日「こまえ初春まつり」多摩川河川敷

新年ご挨拶を申し上げます。

今年もよろしくお願いいたします。 サボテンは冬の花。わがベランダ、1月になってから開くことが多いのですが、今シーズンは12月上旬に咲き始めました。 「冬の花」と教えてくれたのは財津和夫さん↓ miyashinkun.hatenablog.com

けさ冷え込んで霜柱

東京の郊外では真冬の朝には必ず霜が降りていたものですが、そんな私どもが子供のころ以来何十年ぶりで見たかも。今朝は氷点下に下がったもよう。 ザクッと踏みしめてみました。感触、覚えているものですね。

林の合間に🍁

晩秋の神奈川県南足柄

色づき途上

コンプリートに色づく前の、緑→黄色の移行期も好きです。

百日紅の紅葉

カツラの紅葉

カツラの木がこんなに美しく色づくとは初めて知りました。東京都砧公園にて。 森林浴いい気持ち。

カラフルなコキア

先週土曜日に横浜みなとみらい地区で見かけたコキア(別名ホウキギ)。この写真では美しい色合いとは言えないかもしれませんが、リアルでは虹🌈七色を配したような鮮やかな見た目でした。

あるいはカラスのしわざ??

あまりにも鮮やかに色づいた一葉がビルの入り口にあまりにもキチンと。まるで誰かが置いたみたいに(誰かが置いたのかな)。 通り道で。 確かにそこに街路樹はあったけど、その木にはここまで色づいた葉は見えなかったなあ。

やや秋めいた晴天の今朝

ベランダのサンダルに ウチのベランダに来訪多し miyashinkun.hatenablog.com

台風の 雨止む刹那 鳴く蝉よ

台風の雨止む刹那鳴く蝉よ miyashinkun.hatenablog.com彼らにとって いちにち一日がとても貴重 miyashinkun.hatenablog.co

☔の止み間に大音声

台風接近中、雨が止んだ僅かな時間、蝉が鳴き続けている。地上にいる期間はごく短く、にアピールするためとあらば 同士としてなおのことグッとくる。

てんとう虫が

植木鉢の縁を2周しました。「♪てんとう虫のサンバ」 を結婚披露宴で友人たちが合唱する定番はもはや随分むかしのことになったのでしょうね。1980年代に私もいっぺん歌ったことがあります。

けさ雨上がりの紫陽花

紫陽花の「花」って かなり長持ちするように思うけど、それは やっぱり花じゃないからかなあ。 ↓花じゃない「証拠」 miyashinkun.hatenablog.com

威容

きのう、都区内の即売農園でダイコンをゲット。スーパーではまず見かけない立派な姿、100円でした。まずは季節外れのおでんを楽しみました。葉っぱもいろいろ活用。 ダイコンの大きさを表すためキュウリ(一袋120円)を横に置きました。こちらも、とても瑞々…

6月と言えば鮎釣り解禁

和菓子の老舗「梅園」のイッピン

天守閣から大空を臨むヒナ雀

小田原城最上部屋根下、万全の守りで育った子雀。身一つで大空に巣立つとき近し。 ↓子雀あれこれ miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

ルピナス別名「昇り藤」

埼玉県春日部市の「牛島の藤」↓で、藤と昇り藤のコラボ。写真を上下逆さにして見るのも一興とか。 miyashinkun.hatenablog.com

春日部と言えば・・・

埼玉県「春日部市の花」は藤。 春日部駅西口「ふじ通り」に1キロ以上続く藤棚 そして、「クレヨンしんちゃん」のオラがまち。 春日部市内「牛島の藤」↓はピンポイント見頃時機を少しだけ過ぎていたようですが、 miyashinkun.hatenablog.com 同所の青もみじも…

美壮観の藤

埼玉県春日部市で「牛島の藤」を見に行きました。東武野田線のその名も「藤の牛島」駅から徒歩10分です。 1本の木が分岐して藤棚の面積は700平方メートルに及びます。 樹齢約1200年余、弘法大師お手植え、とも伝えられています。

きょう三月三日は

出演は亡きわがコーギー犬♀ miyashinkun.hatenablog.com

ハンモック初体験

スッキリ青空のもと、冷え込みも緩く、とても爽快な気分でした。ただ、腰にやや負担感を覚えてしまいました。無意識のうちに腰で全身を支えようとしたからかもしれません。体全体をハンモックに委ねるように横たわればよいのかなと思います。 所は神奈川県南…

サボテンの花に

今日の東京は雪降り。サボテンは冬の花と財津和夫も歌った↓ miyashinkun.hatenablog.com

謹賀新年 今年の干支は

🐯 miyashinkun.hatenablog.com トラ miyashinkun.hatenablog.com 虎 miyashinkun.hatenablog.com 寅 miyashinkun.hatenablog.com 2022年もよろしくお願いいたします。

養老渓谷にて

小湊鉄道 養老渓谷駅近く 線路沿いの小道 一本だけ見えたメタセコイア紅葉 miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com