ミヤシンの映画と読書とスポーツ+馬鹿話

子供の時からミヤシンと呼ばれている男です。本や映画やスポーツやニュース等の感想を短く書きます。2016年1月に始めました(2020年4月にブログタイトルを変更しました)。

相撲

北青鵬 引退

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6492493 四股名に6横綱の字を入れ込む(6人優勝回数計144 回)ほどに期待の大きさを窺わせ とてつもない「規格外」力士の出現に大いに驚かされましたが https://miyashinkun.hatenablog.com/entry/2021/05/24/110657 やはり…

今場所も盛り上がりましたね

貴景勝が手にした幕内優勝賞品の一部です。本場所中、国技館内で展示されます。この秋場所、私は四日目に行きました。 その四日目に館内で行われた、先ほど引退した間垣親方(元幕内石浦)のトークイベントに参加しました。 とても端正な顔立ち。受け応えか…

大相撲五月場所三日目 国技館に行ってきました

私は二階席の前から12列目(後ろから3列目)でした。 見回した感じ、観客は外国人が7割ぐらい。最後まで見ずに帰る外国人をチラホラ見かけました。たぶん、誰が勝った誰が負けたということではなく、異国文化・異国情緒に触れたいということなのでしょう。 …

白鵬の言 いつもながら聞かせるなあ

きのう断髪式 けさ毎日新聞 miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com 遠くモンゴルから来て、体重わずか70〜80キロ、序ノ口デビュー場所は負け越し。というこの当時、夢見た「横綱」が実現できる!とどの程度思っ…

少年白鵬が夢見た⁈横綱

今初場所中、国技館内の相撲博物館で展示されています。 去年の写真は切れてしまっていました↓ miyashinkun.hatenablog.com

三横綱展@大相撲初場所

今場所の国技館内「相撲博物館」では、近年引退した三横綱展。 新弟子時代、相撲教習所での書。上から、鶴竜、白鵬、稀勢の里。 まわしの長さ重さの違いは、体サイズの違い。 雲竜型と不知火型、結び目の違いに注目。 いい笑顔 いい笑顔もう一枚 miyashinkun…

「スイーツ親方の店」ありがとう!初場所四日目

2023年1月11日、大相撲初場所四日目に行きました。 国技館に入場して、いの一番「ガラポン大抽選会」。参加賞として大判の相撲錦絵カレンダーを頂きました。 大きさ比較のため眼鏡を置きました とても嬉しかったのですが、持ち運びどうしようか? ダメ元で「…

競技であると共に文化であり神事でもある

大相撲では、年6回本場所初日の前日に「土俵祭」が行われます。祝詞など30分間ほどの式次第の中で、土俵の中央に穴を開けて「鎮め物」↑が納められます。土俵を守る神への捧げものです。 国技館内の相撲博物館で展示されていました。 miyashinkun.hatenablog.…

PCR唾液検査所にうってつけ?!

国技館には、幕内優勝者に贈呈される賞品が陳列されています。五月場所に行ったとき、真っ先に目に飛び込んできたのは福井県名産の梅干し。いったい何個入っているの? お相撲さんにとって食べることも大事な仕事。これで何杯も何杯もご飯を食べられることで…

少年白鵬、努力の跡

一月場所に続いて五月場所でも国技館内の相撲博物館で白鵬展が開催されています。 69代横綱白鵬(現間垣親方)が十代半ばでモンゴルから来日して入門した当初、相撲協会の「相撲教習所」で学んでいたときのノートです。日本語修得に懸命に取り組む姿が物語ら…

大相撲五月場所十一日目(国技館)

結びは横綱照ノ富士(背中)対関脇阿炎。いつもながら両足が180度近くになる阿炎の四股は見事です。照ノ富士が圧勝しました。 平常開催に近くなり、修学旅行生も「復活」。 粋なファンサービス!? 今日は満員とはほど遠く、ここは力士の導線とは無関係な二…

旧国技館 土俵跡地

東京の両国シティコアビル敷地内、旧国技館の土俵があった位置が円形で示されています。 左後ろに写っているのが両国シティコアビル 現在の両国シティコアビルはかつて回向院の境内でした。ビルアプローチの立札によると、江戸時代の1833年から相撲興業が行…

「国技館ちゃんこ」復活

大相撲五月場所、ほぼ平常開催に戻りました。地下大広間の「国技館ちゃんこ」(500円)は一昨年一月場所以来の本格再開。 五月場所二日目に行きました サスガ あんぱんもビッグサイズ 結びの一番は横綱照ノ富士(背中)対高安 一昨年三月場所は無観客↓ miyas…

相撲こそ世界文化遺産に!

白鵬への横綱推挙状(国技館内相撲博物館にて) 池田雅雄著『大相撲入門』(角川ソフィア文庫 2020年発行 )を読んで、相撲こそ世界文化遺産に!と思いました。 相撲は競技・文化・神事の面を併せ持ちますが、本書では競技面ばかりでなく文化・神事の二面に…

「私の宿命」 311に取り組む白鵬

『毎日新聞』2022年3月12日付朝刊 相撲ぶりも人柄も毀誉褒貶がある69代横綱白鵬(現間垣親方)ですが、私は相撲には 誉褒>毀貶人柄には 誉褒>>毀貶です。 白鵬にとって「宿命」はキーワード↓ miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

「史上最強力士」以来227年ぶり

御嶽海、長野県出身として227年ぶりの大関昇進へ。227年前の雷電は力量・人格・教養抜群であったと伝えられています↓ miyashinkun.hatenablog.com

「横綱白鵬、引退の方向」

news.yahoo.co.jp 写真は、昨年七月場所(国技館)十一日目の横綱土俵入り。太刀持ち炎鵬と露払い石浦は、白鵬と同じ宮城野部屋です。この二人共が幕内だった一昨年七月場所で初実現した「自部屋力士だけで」は、私が見に行った翌日の十二日目が最後になりま…

大相撲秋場所五日目(国技館)

公式サイトの先行抽選販売で土俵至近の溜席を6つ申し込んで本日をゲットしました。 新横綱照ノ富士の土俵入り。とてもダイナミックでした。 まるで陸上競技やり投げのように大きく振りかぶって大量の塩を「投げる」。照強、現役力士唯一無二の塩まき。 時間…

それなら つらくないね

江戸時代には行司が同体と判断した場合に「無勝負」として軍配を上げないことが許されていました(『大相撲ジャーナル』最新号の長山聡氏による記事より)。 miyashinkun.hatenablog.com

逸材と妖精

五月場所幕下東9枚目の北青鵬。四股名に歴代横綱6人の字が入っていて期待の大きさが窺えます。6人は「北」が3、「青」が1、「鵬」が2です。1人は白鵬。あと5人は、下の方で書くことにします。 19歳、200センチ164キロの均整がとれた巨体。今場所も今日勝…

今日は何の日

優勝回数歴代二位32回の大鵬と三位31回の千代の富士、二人の大横綱が50年前と30年前に引退を表明した日です。(一位は44回の白鵬。) 大鵬は1971年5月14日、千代の富士は1991年5月14日。 大鵬は前日の夏場所五日目に貴ノ花に敗れて決意。夏場所三日目の晩に…

大相撲五月場所四日目(国技館)

チケット公式販売のリセールで、土俵至近の溜席を購入する僥倖に恵まれました。7列ある溜席はコロナ対策のため4列目からの販売で、私は5列目でした。 幕内土俵入り。 花道 。 物言い協議中。行司差し違えとなった。 当代美男力士 遠藤。 もう一人の美男力士…

行司はつらいよ?!

ホントは同体と見たとしてもどちらかに軍配を上げなきゃいけないのでしょう。それで審判から物言いつけられて「行司はXXが有利と見て軍配を上げましたが、同体として取り直しにします」なんて言われちゃって。 社会に出てこのかた、そんなタグイのコトがた…

横綱の「重さ」

歴代横綱21人にインタビューした2013年発行『横綱』↓が2017年に文庫化され、22人目として、この三月場所で引退した71代横綱鶴竜が加わっていました。歴代横綱たち↓同様、昇進したとき鶴竜も「成績を残せなければ、相撲をやめなければならない」と覚悟したと…

これも溜席の醍醐味!?

控えの大関正代は東農大OB。「相撲部同級生一同」から贈られた、と書かれた座布団に座っていました。大相撲三月場所三日目。幸運にも、土俵至近の溜席チケットを購入できました。幕内土俵入り。

見出しに ありえない誤記

当代看板力士の大関と言えば朝乃山。「若」↑ではなく「山」です。 ↓10分ほどして訂正されていました。きょう夕方のことです。 ましてやスポーツ紙が!と思いましたが、 朝乃若という力士は90年代~ゼロ年代に実在していて、地味めの平幕力士(朝乃山と同じ近…

美男力士No1

この近さで見える席でした この初場所、相撲ファン歴半世紀にして初めて溜席で見ることができました。 土俵は至近距離、力士たちが行き来する花道のすぐ脇の席。現役美男力士No1はやはり大関朝乃山と現認しました。 miyashinkun.hatenablog.com

映画「相撲道」

sumodo-movie.jp 稽古場と本場所で、至近距離で撮られた150~200㎏(言うまでもなく脂肪だけの塊ではない)超大男同士のぶつかり合い。大画面と大音量の映画館で観るに相応しいと言えましょう。 密着したのは境川部屋と高田川部屋。坂田栄治監督が『月刊大相…

大相撲秋場所十二日目(国技館)

幕下後半の午後2時頃 櫓の上で触れ太鼓を叩く呼び出しさん 打ち出し後の午後6時すぎ 明日に備えて仕切り線を整える呼び出しさん 両国駅 今場所不調の「超小兵」炎鵬はいっそう小さくなっていた。大活躍した一月場所では99キロだった↓が、今場所の発表は92…

醤油を入れると?!

before after 先日、両国駅前の土産物売り場でゲットしました。↓コチラは🐼 miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com