ミヤシンの映画と読書とスポーツ+馬鹿話

子供の時からミヤシンと呼ばれている男です。本や映画やスポーツやニュース等の感想を短く書きます。2016年1月に始めました(2020年4月にブログタイトルを変更しました)。

村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』

全作読んでいるハルキ長編の一作。2013年刊。

タイトルの「色彩を持たない多崎つくる」には、「文字通りの意味」と「もう一つの含意」が。
「文字通りの意味」は8ページ目ですぐに明らかになる。(そして彼が関わるのは皆「文字通りの意味」での「色彩を持つ」人ばかりだった。ただ一人を除いて。)
本作は「もう一つの含意」をめぐるストーリー。
 
ハルキ小説を読んでいていつも思うのですが、英訳しやすそうな文章だなと(例えば本作4ページ「強風に襲われた人が街灯にしがみつくみたいに、彼はただ目の前にあるタイムテーブルに従って動いた」)。ノーベル賞有力候補?なのもむべなるかな⁇?
英訳しやすそう≠うつくしい日本語文学、という気がしないでもないけど。

 

miyashinkun.hatenablog.com