ミヤシンの映画と読書とスポーツ+馬鹿話

子供の時からミヤシンと呼ばれている男です。本や映画やスポーツやニュース等の感想を短く書きます。2016年1月に始めました(2020年4月にブログタイトルを変更しました)。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱりソックリ!?

①「自衛隊の存在が憲法上 違憲か合憲かについて議論が存するということ自体がいかんと思う。」「当然 一点の憲法上の疑義のないような憲法を持たなければ嘘だと思う。」 ②「多くの憲法学者や政党の中には、自衛隊を違憲とする議論が今なお存在しています。」…

漢字はムズカシイ

手書きで字を書く機会が大幅に減ったために(であろう)、ありふれた漢字が読めるけど書けない にドンドンなっちゃってる。 漢字のアレコレと言えば、10代のとき小説がらみで・・・①国語のテストで『蜘蛛の糸』の作者は?との問いに「茶川龍之介」と。「芥」…

「空缶」 どう読む?

新人営業マンのとき製缶メーカーを担当しました。そもそも学生の頃はおよそ缶というものは飲料会社や缶詰会社が自社で作っているとボンヤリ思っていましたが それはともかく先方との打ち合わせで製品リストのような書類を見ながら「空缶」を「あきかん」と読…

大鹿靖明『東芝の悲劇』

今年9月発行。著者は朝日新聞の記者。ベテラン新聞記者ならではの整理された構成と達意の文章により、経営判断の誤りや経理上の不正で社長五代の間に同社が「崩壊」(本書第六章タイトル)していく推移がよく分かります。 ただし、、、「わかりやすい話」や…

ローマ法王の

www.news24.jp 政治に一歩踏み込んだメッセージを聞くたび この映画↓を思い出す。 miyashinkun.hatenablog.com

今日は何の日

40年前のきょう チャップリン死去 miyashinkun.hatenablog.com

今夜外出するヒトと言えば

今夜7時前 NHK関東地方の天気予報で「このあと天気が荒れ模様になりますので サンタさんなど夜遅く外出される方はお気をつけください」。 気象予報士氏(男性)の表情がまたヨカッタ。マジメ8割(NHKだけに) ちょいユル2割(きょうは日曜しかもクリスマスイ…

「順愛」

高橋順子『夫・車谷長吉』2017年5月発行。妻である詩人・順子が、長吉との日々を回想した手記。 車谷長吉(2015年死去)は、私小説作家として評価が高く、実在の人物を悪し様に描くことでも知られ、毀誉褒貶が激しかった。 長吉の想いに応えて1993年に40代後…

米津祐介カレンダー

毎年 愛用してます

パンダとコロンボ⁇

わが偏愛するパンダと言えばわが偏愛する「刑事コロンボ」第一シリーズの第34話「仮面の男」(1975年)。パンダのぬいぐるみが犯人に辿り着く手がかりとなり、(パンダ生息地である)中国に関するあるラジオニュースが逮捕の決め手になりました。サスガ細か…

こんなコントがあったような

www.facebook.com ↓の著者ヴァール氏Facebookより 1分ほどの動画↑。ホントおもしろいよ。チンパンジーの・・・ miyashinkun.hatenablog.com ワタシが上野動物園で目撃したゴリラの愉快な行動↓ miyashinkun.hatenablog.com

中島京子『長いお別れ』

8編から成る連作短編集です。2015年刊行。ミステリーの古典たる チャンドラーの同名作とは全く関係ありません。(著者の直木賞作『小さいおうち』は 古典的絵本「ちいさいおうち」と関係大ありでしたが。) 主人公(と言うべきか)は、認知症がドンドン進行…

固いコト言いっこなし

どーしても犬には見えぬが、、、相模原麻溝公園ふれあい動物広場のヤギ、クジャク、ブタ、ウシといった面々↓の中では やっぱりポニーちゃんがイチバン似ている! かな? 手紙のやり取りはしてなかった。 miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.…

コント55号ー欽ちゃんと二郎さん

3年前今日の日経朝刊で、萩本欽一さんによる「私の履歴書」は二郎さんとの出会いのハナシだった。二郎さん、元の芸名は安藤ロールって言ったんだね。ワタシがお笑いに開眼?したのは何と言ってもコント55号だな。それ以前にもウクレレ漫談牧伸二の大正テレビ…

ホラー? シュール?

テレビでサッカーを見ていたら勇敢なスライディングタックルをしたディフェンダーの頭を 相手フォワードがヒザ蹴りしてしまい大出血。ユニフォームも汚れてしまったが、予備はなかったらしく フツーの丸首シャツのようなのに着替えてプレー続行。 アナウンサ…

ナルホド!スピルバーグは反トランプ(映画「ターミナル」を見て)

この作品だけでもスピルバーグが反トランプなのが頷ける。長らく観たいと思っていた、2004年公開のスティーヴン・スピルバーグ監督作。 公開された年は、2001年911テロのあと米国内(に限らず)の「分断」が取りざたされていた頃。その15年ほど前には共産主…

小川洋子『ミーナの行進』

1972年、朋子は中一の一年間を小六のいとこミーナの家で暮らす。二人はすぐ仲よしになった。姉妹のように。そして、ポチ子と三姉妹のように。池付きの広大な庭のあるミーナの大邸宅で飼われるコビトカバのポチ子と。朋子にとってミーナにとってかけがえのな…

相模原麻溝公園展望塔から

庭園や街路樹のもモチロン素敵だけど 野趣あふれる紅葉って やっぱりいいなあ♪ 「カア〜!」と一羽 miyashinkun.hatenablog.com

きょうは何の日

太平洋戦争開戦の日にしてジョン・レノンの命日にして釈迦が悟りを開いた日。 miyashinkun.hatenablog.com

目が止まりまくった一文

ザビエル山田氏の奥深い!一文↓ 「感情ばかりが蓄積された記憶のタンクがあるとする。怒と哀は重くて下に沈澱し、喜と楽は軽くて上に浮き上がる。「懐かしさ」はその上澄みだけを掬い取る。」 亡くなったはしだのりひこさんを悼むFacebookご投稿から引用いた…

サッカーのようなサル団子のような

1960年代 小学校の体育で初めてサッカーをしたときサッカーなるものを知る子がいなくて(隔世の感)ボールの周りに サル団子状態となりました(M小3年2組のみんな、失礼!)。 その時点ですでにスポーツおたくだったワタシは テレビで見知っていたので、ひと…

フロンターレ(=ケンゴ)初タイトル

アントラーズの試合がほんの少し早く終わったようで タイムアップの笛→ベンチから「優勝だ!」の声(たぶん)→抱き合う選手たち→投げ込まれるフロンターレカラーのテープ→家でテレビで見ていたツマから「ケンゴ号泣!」のライン がほとんど同時に。その間、1…