ミヤシンの映画と読書とスポーツ+馬鹿話

子供の時からミヤシンと呼ばれている男です。本や映画やスポーツやニュース等の感想を短く書きます。2016年1月に始めました(2020年4月にブログタイトルを変更しました)。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

国立競技場上空は羽田空港着の航路

きょう国立競技場で、ラグビー リーグワンのプレーオフトーナメント決勝を見ました。試合は埼玉ワイルドナイツ(パナソニック)が18-12で東京サンゴリアス(サントリー)を下して優勝。 この新国立競技場に私は初めて行きましたが、上空が羽田着飛行機の航路…

天守閣から大空を臨むヒナ雀

小田原城最上部屋根下、万全の守りで育った子雀。身一つで大空に巣立つとき近し。 ↓子雀あれこれ miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

「あ?のマスク」

ある自治体で「活用」 ↓当時の感想 miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

⚽️約1分で1点!!

60分間で52点! センターラインで相手のキックオフ→ボールを奪う→ゴール→センターラインで相手のキックオフ、でアッサリいったとしても1分にはなるよね。どんな展開だったのか、ちょっと想像もつかない。 高校ラグビーの地区予選では60分間200点があるけど、…

PCR唾液検査所にうってつけ?!

国技館には、幕内優勝者に贈呈される賞品が陳列されています。五月場所に行ったとき、真っ先に目に飛び込んできたのは福井県名産の梅干し。いったい何個入っているの? お相撲さんにとって食べることも大事な仕事。これで何杯も何杯もご飯を食べられることで…

少年白鵬、努力の跡

一月場所に続いて五月場所でも国技館内の相撲博物館で白鵬展が開催されています。 69代横綱白鵬(現間垣親方)が十代半ばでモンゴルから来日して入門した当初、相撲協会の「相撲教習所」で学んでいたときのノートです。日本語修得に懸命に取り組む姿が物語ら…

大相撲五月場所十一日目(国技館)

結びは横綱照ノ富士(背中)対関脇阿炎。いつもながら両足が180度近くになる阿炎の四股は見事です。照ノ富士が圧勝しました。 平常開催に近くなり、修学旅行生も「復活」。 粋なファンサービス!? 今日は満員とはほど遠く、ここは力士の導線とは無関係な二…

旧国技館 土俵跡地

東京の両国シティコアビル敷地内、旧国技館の土俵があった位置が円形で示されています。 左後ろに写っているのが両国シティコアビル 現在の両国シティコアビルはかつて回向院の境内でした。ビルアプローチの立札によると、江戸時代の1833年から相撲興業が行…

「国技館ちゃんこ」復活

大相撲五月場所、ほぼ平常開催に戻りました。地下大広間の「国技館ちゃんこ」(500円)は一昨年一月場所以来の本格再開。 五月場所二日目に行きました サスガ あんぱんもビッグサイズ 結びの一番は横綱照ノ富士(背中)対高安 一昨年三月場所は無観客↓ miyas…

秩父宮ラグビー場から国立競技場が見えるようになった

旧国立競技場を秩父宮ラグビー場から見ることはできませんでしたが、新しい国立競技場はバックスタンドから臨むことができます。ネットの向こう側に国立競技場の屋根が見えています。手前の照明塔二基は神宮球場。右端に球場のスコアーボードが写っています…

国立西洋美術館 リニューアルオープン

2020年10月から改修工事のため休館していた 上野の西洋美術館がこの4月9日にリニューアルオープン。 鑑賞後。モネの「睡蓮」を常設展示の当館らしく、その名も「カフェ すいれん」にて。キラキラ輝く新緑もまた絵画的。

排水溝の僅かな土から!?

いろんなニッチで↓↓↓↓ miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

ルピナス別名「昇り藤」

埼玉県春日部市の「牛島の藤」↓で、藤と昇り藤のコラボ。写真を上下逆さにして見るのも一興とか。 miyashinkun.hatenablog.com