ミヤシンの映画と読書とスポーツ+馬鹿話

子供の時からミヤシンと呼ばれている男です。本や映画やスポーツやニュース等の感想を短く書きます。2016年1月に始めました(2020年4月にブログタイトルを変更しました)。

スポーツ全般

夏の甲子園「2部制」導入

私が一番で言ったなどと吠えるつもりはサラサラありませんが6年前のミヤシン提言↓のセンで導入。 https://miyashinkun.hatenablog.com/entry/2018/08/08/180000_1 高校の夏合宿で熱中症になり運が悪ければ死んでいた(又は運が良かったので死ななかった)ミ…

「もう一つのオリンピック」もお忘れなく!

今年はパリでオリパラですが 来年11月デフリンピック東京開催 https://www.jfd.or.jp/2024/02/16/pid26716

「命に関わる危険な暑さ」のなか⚾️ヒヤリハットでは?!

きょう開幕した高校野球甲子園大会、第一試合で足つり続出のもよう。ヒヤリハットと捉えなければならないのではないでしょうか。 5年前に書きました↓ https://miyashinkun.hatenablog.com/entry/2018/08/08/180000_1?fbclid=IwAR0NrZxrC4uAISCyBJ-Wow2182R6y…

大谷の15球

という本が年内には出ると予想。あのWBC決勝9回表、最後の打者トラウトには6球投げました。故山際淳司氏の名著『江夏の21球』の向こうを張って。 miyashinkun.hatenablog.com

巨人の4番と言えばOか?Nか?

「有効回答者数:10~50代の男性4,000名/調査日:2022年8月24日」とのこと 「王1位949票 長嶋4位255票」は、もし50代以上だけでアンケートを取ったら逆転するかもしれません。 記録では圧倒的に王さんだけど、記憶では・・・ 実際に長嶋さんが引退するまで…

一塁へはヘッドスライディングが定着!?

今夏の高校野球を見ていると、「一塁にはヘッドスライディング」が格段に増えています。 かつては「駆け抜けたほうが速いと言われているけど気持ちでヘッドスライディング」というテイでしたが(解説者もそう言っていた)、4年前の研究成果↓が契機なのでしょ…

国立競技場上空は羽田空港着の航路

きょう国立競技場で、ラグビー リーグワンのプレーオフトーナメント決勝を見ました。試合は埼玉ワイルドナイツ(パナソニック)が18-12で東京サンゴリアス(サントリー)を下して優勝。 この新国立競技場に私は初めて行きましたが、上空が羽田着飛行機の航路…

秩父宮ラグビー場から国立競技場が見えるようになった

旧国立競技場を秩父宮ラグビー場から見ることはできませんでしたが、新しい国立競技場はバックスタンドから臨むことができます。ネットの向こう側に国立競技場の屋根が見えています。手前の照明塔二基は神宮球場。右端に球場のスコアーボードが写っています…

眼福! ワインドアップ!!只見高エース⚾️

ワタシ共おぢ世代にとってピッチャーと言えば! なるも今や絶滅危惧種のワインドアップ。きのう選抜高校野球第三試合、福島県只見高校のエースが「大きく振りかぶって」。 ちなみに、リリーフした只見の2投手と完投勝利した大垣日大の投手はいずれも現代のデ…

国別メダルランキングは公式発表だったんだ

昨日、「北京パラリンピックでロシアとベラルーシはメダルランキングにカウントされない」との発表が報じられました。 これまで私は、パラリンピックにしてもオリンピックにしても「国別メダルランキング」はマスコミが集計して報じているだけと思い込んでい…

⚾ノムさんDNAが生きている!?

『毎日新聞』2022年2月27日付朝刊 代わりに監督業を任されたのは上沢投手。選手の自主性を引き出しながら大局的な視点を持たせた新庄監督、と。 まるで一昨年亡くなった野村監督がやりそうなことですね。 miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog…

羽生選手の言・励みにもなり癒しにもなり

「みんな生活の中で何かに挑戦しているんだと思います」「守ることだって挑戦なんだと思います」。 傑出した能力を持ち併せていない私たち大多数にとって最高のエールだと思いました。 フリーの演技で4回転アクセルに挑んだことについて「王者として守るので…

謝罪が「復活」してしまった

まるっきり言うまでもなく、謝る必要などIミリもありません。 昭和のころオリンピックを初めとする国際試合で「期待に応えられず」と謝る姿がしばしば見聞きされました。 しかし、世間も、選手たち自身も、そういうのは良くないと考えたのでしょう。しばらく…

「消え入りそうな炎にも見えます」

北京オリンピック開会式中継を見ました。 「この大きなスタジアムから見ると、なにかねぇ消え入りそうな炎にも見えますけれども、、、これが冬の北京オリンピックの聖火です」とNHKアナウンサー。 毒舌キャラ芸人が言いそうな言。リハーサルでは伏せられてい…

選抜高校野球 今回の選考は無効では?

https://mainichi.jp/articles/20220128/k00/00m/050/182000c.amp 選抜高校野球出場校決定(毎日新聞サイト) 『毎日新聞』1月29日付朝刊。毎日新聞社は日本高校野球連盟と共に選抜高校野球大会を主催。 「どちらが甲子園で勝てるのかを考慮した」という選…

ボッチャを体験

東京オリンピックで魅了された競技の一つ ボッチャを 先週末に初体験し、とっても楽しい競技!と実感しました。 ボールは私が想像していたのと少々違って野球の硬球より重く感じました。 フィールドホッケーのボールを含めて実際の数字を比べてみると 野球硬…

⚾新庄新監督の戦術はイメージと裏腹?

「ノーヒットで点を取る」・・・イメージと裏腹?に亡き野村監督ばりの細かい野球を指向? そういえば阪神でノムさんの薫陶を受けているね。 あ、中田選手の一件↓で愛想が尽きてもうプロ野球は見ないんだったわ。プロ野球を見始めてから半世紀以上のワタシに…

やっぱりピッチャーはこれじゃなきゃ!?

⚾きのう松坂大輔投手の最終登板をニュースで見て、ん?投球フォームがなにか違うなと思ったら、、、 あ! 今やほぼ見なくなったワインドアップだ!! ワタシら昭和おぢはピッチングの真似をエアーでするとき必ず大きく振りかぶったものだけど、今の子供たち…

真っ当な意見に「覚悟」が要るとは、、、

www.msn.com miyashinkun.hatenablog.com

無期限出場停止はどうなるの?!

news.yahoo.co.jp お披露目みたいなパフォーマンスまでして↑最低でも日本ハムで科された出場停止処分は当然に引き継がれなければならないと思いますが、どうなのでしょうか。やっぱり暴力に甘いんだなあ、と思えてしまいます。たしかに原・栗山両監督と同年…

銀銅メダル

1936年ベルリン五輪の陸上競技棒高跳びで大江季雄、西田修平両選手の記録はともに2位相当の4メートル25だったが、「日本人同士で争うことはない」と2、3位決定戦を辞退。日本側は、西田を2位、大江を3位と届け出て、これが公式記録として認められた。帰国後…

「オレはメチャメチャ感動しました」

東京五輪スケートボード・ストリートTV中継解説瀬尻陵さんの締めひとこと。おぢたる私でも、むしろ好感を覚える言いようでした。 瀬尻さん「そうっすねえ」「すげえ」「やば!」等々それこそストリートで若者がダベっているようなコトバ多出なるも、解説の中…

東京オリンピック無観客

9セッションを申し込んで4セッションが当選していました。 30年越しでの世界四大スポーツ大会コンプリートを目論んでいました。 四大大会①1991年世界陸上東京大会 miyashinkun.hatenablog.com 四大大会②2002年サッカーワールドカップ日韓大会 miyashinkun.ha…

何ごとも分かりやすかった時代!?

名捕手にして名監督、亡き野村克也氏の野球本。どれを読んでも面白いですが、私がイチバン印象に残っている一節は↓ 往年の、宿舎の大広間でのミーティング。ポジションごとの性格がハッキリ分かる。 最初に来るのが外野手でスリッパを脇の方に揃えて脱ぐ。 …

隣レーンの長谷川涼香選手

www3.nhk.or.jp ニュース映像↑で見ました。ゴール直後、二位になった長谷川選手は自分のことのように喜んで池江選手を祝福。その顔はとても美しく見えました(「美人」とか何とかそんな尺度から言っているのではありません)。 長谷川選手は淑徳巣鴨高と日大…

⚾️「二番に強打者」を「先取り」したノムさん

最近の野球は2番に強打者を置くオーダーが主流のようですね。ふと思い出したのが、今年2月に亡くなった野村克也氏の言です。1980年代のある年、得点力不足に苦しむ巨人に「3、4番打者を1、2番に置く手もある」と。当時、氏が連載していた週刊誌のコラムで…

『江夏の21球』

1995年に早逝したスポーツライター山際淳司氏の野球に関して書かれた傑作選。1980年代に発表された12編が収められています。角川新書として2017年に刊行されました。 シーンそのものもあまりにも有名な、氏の代表作が表題作の「江夏の21球」です。一点差を守…

有名な落球⚾️

私が野球を見始めて50余年、この間の私的三大落球は ①1973年8月阪神対巨人の阪神中堅手 ②1979年8月星陵高校対箕島高校の星陵一塁手 ③2008年8月北京五輪準決勝の日本代表左翼手 このうち、70年代の①②について気鋭のスポーツライターだった山際淳司氏が1980~8…

⚾️野村克也さん逝去

その野球本は卓越した野球理論と秀逸な人間観察が相まって本当に面白かった。 ご冥福をお祈りします。 miyashinkun.hatenablog.com

言葉も唯一無二のイチロー流

dot.asahi.comいつもながら言葉を必ず厳密に使う人だ。これまたいつもながら(対イチローに限らず)意味がハッキリしない質問をする記者がいて、意味を明確にするようイチローが促す場面も何度かあり。 イチローの言葉は含蓄も深い。「自分には人望がない」…