ミヤシンの映画と読書とスポーツ+馬鹿話

子供の時からミヤシンと呼ばれている男です。本や映画やスポーツやニュース等の感想を短く書きます。2016年1月に始めました(2020年4月にブログタイトルを変更しました)。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

高校ラグビー新年度始まる

春の都大会ベスト16戦。目黒学院高が保善高に、成城学園高が大東大一高に勝ちました。 今年はワールド杯イヤー。4年前の日本大会決勝↓ miyashinkun.hatenablog.com 日本代表の主力として牽引した福岡、流、松島の高校ラグビー時代↓ miyashinkun.hatenablog.c…

新緑真っ只中

毎年のことながら生命の迸りを感じます。

高校生が丹精込めて

神奈川県立吉田島高校 小田急線開成駅前

『五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後』

三浦英之著 2015年集英社発行 2017年文庫化 開高健ノンフィクション賞受賞 1938年から1945年8月15日まで、かの地に満州建国大学が在った。 大学創設の目的は満州国の国家運営を担う精鋭を育成すること。「五族協和」の旗のもと、日本のほか中国・朝鮮・モン…

「外国籍の保護者には子供を就学させる義務がない」

「外国籍の保護者には、子供を就学させる義務がなく」(けさ『毎日新聞』4面)。 なるほど確かに憲法26条。 虚をつかれたように感じました。 この条文制定の目的は「国民」に限定するということではなく「すべて」に力点があるのは言うまでもありませんが、…

故坂本龍一氏の自伝『音楽は自由にする』

初めてピアノを弾いたとき「楽しいという感じはぜんぜんしなかった」幼稚園時代から、北極圏を旅して地球環境への思いを新たにした2008年秋まで、語り尽くしました。2009年刊行。 移り住んだニューヨークで、2001年911に遭遇。そのときを略略次のように回想…

傑作SF『流浪地球』

6篇からなる短編集です。 表題作は・・・ 太陽の内部で水素がヘリウムに変わるスピードが加速していることに、天体物理学者たちが気づいた。計算上、400年後に大爆発を起こす。そのあと赤色巨星になり、その直径は地球の公転軌道より大きくなる。地球はもち…

読み応え最高級のルポ『太陽の子 日本がアフリカに置き去りにした秘密』

1960年代終わりからから80年代初めにかけてアフリカのコンゴに在った、日本企業が経営する鉱山でのこと。 男性日本人従業員とコンゴ人女性との間に生まれた子たちが置いていかれた。 2010年代、朝日新聞アフリカ特派員の三浦英之は取材を進める。コンゴで、…

映画「ドライブ・マイ・カー」

演者の動きが少なく(何度か挟まる劇中劇「ワーニャ伯父さん」では身体の動きが大いにあるが)会話劇のような3時間でしたが、退屈なことなど全くなく、時間が早く感じられました。 村上春樹の短編集『女のいない男たち』収録の同名作『ドライブ・マイ・カー…

あきれられるのはどちら?

https://m.youtube.com/watch?v=4e2BJox8JWA(令和5年3月29日付「西田昌司ビデオレター」) ↑「本会議場にスロープを付けたのに感謝の念がない」。障害者差別解消法で謳われている「合理的配慮」がなされたことに対して「感謝」が表されなかったとしても非難…

日曜夜と言えば ちびまるちゃん&サザエさん

今日のラテ欄を見てフト思うたのですが、どちらも専業主婦ですね。バカボンの母もクレしんの母も藤子不二雄モノも往年のほのぼのテイスト含みギャグ系漫画はどれもこれも、でした。 だから何?は特にないですスミマセン。

エイプリルフール記念・ウソのようなホント

7年前、藤沢の喫茶店でハッケンしました↓ https://miyashinkun.hatenablog.com/entry/2020/04/04/000100