ミヤシンの映画と読書とスポーツ+馬鹿話

子供の時からミヤシンと呼ばれている男です。本や映画やスポーツやニュース等の感想を短く書きます。2016年1月に始めました(2020年4月にブログタイトルを変更しました)。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

天童荒太『悼む人』

その青年は「悼む人」。野宿をしながら全国を回って 誰であれ どんな死に方であれ 「悼む」、、、 2006年から2008年まで『オール讀物』に連載された小説です。 読みながら、 「イスラム国」に殺害された日本人の ジャーナリストの人ともう一人に対するメディ…

昼と夜の

ご近所の miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

「森友文書」

公文書管理法第1条 この法律は、国及び独立行政法人等の諸活動や歴史的事実の記録である公文書等が、健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源として、主権者である国民が主体的に利用し得るものであることにかんがみ、国民主権の理念にのっとり、公…

この問題

に限らず「法令に基づいた」は答弁の定番だけど、野党も記者も「具体的にどの法令か?」「その法令に、どう基づいたのか?」など法規根拠について質疑を進めてほしいなあ。とりわけ議員はlawmakerっていうぐらいなのだから。 本件でも問題が表面化して最初の…

雨の夜の翌朝

おととい晩の東京は存外ずいぶん降りましたね。花見していた方々、大丈夫でしたか。 椿に雨だれ。

初シャンシャン🐼

きのう朝10時前、上野動物園。ガラス越しの飼育場脇を進みながら4か所30秒ずつ立ち止まって観覧するシステムでした。その間、大きな動きはありませんでしたが 可愛いことこの上なし。映像で見るより遥かに。ホントに来てヨカッタ。 箱根駅伝を沿道で観戦した…

東京オリンピックまで あと⁇?日

↑都内の役所フロア tokyo-olympics-2020.com

野球の「定説」

www.kyoto-np.co.jp 計測してみると 一塁へはヘッドスライディングしたほうが駆け抜けるより速いとのこと↑ 私はてっきり、言い伝えられてきた「駆け抜けた方が速い」は ストップウォッチで測った等の根拠があるものだと思っていました。今の今まで。 子ども…

ゴリラ🦍の赤ちゃん

上野動物園、昨年10月9日生まれの♂、その名はリキ。母モモコとずーっと一緒。まだ自力では数歩しか歩けないようで、モモコの前足にしがみつきながら二人で移動していました。 ゴリラの食事タイム。飼育員が放飼場のあちこち、見えるところ見えないところに、…

これまた あってはならないのでは?

(↑NHKニュース) 前川氏であれ誰であれ、です。コトは氏がどうこうではありません。憤ったであろう人が勇気あるリークをしたから明るみに出ましたが、さもなくば該校を含めてその自治体の学校で今後 氏を講師に招こうをするときの抑止効果になりえたでしょ…

もっと体が大きい知り合いが何人もいます

なお、私の知り合いたちは相撲取りではありませぬ。 開催中の春場所で新十両の炎鵬は、169.0㎝ 91.1㎏(相撲協会サイト)。 私が相撲を見始めた半世紀前、小兵力士と言えば175㎝ぐらいまで 100㎏前後でした。力士たち全般が大型化 さらには超大型化するにつ…

今日の桜並木

一輪も咲いていないのに遠目に淡〜くピンクっぽく見えるのはやっぱり蕾が膨らんでいるから!? 今年ももうすぐ↓ miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

「西郷どん」と「篤姫」

NHK日曜大河ドラマ「西郷どん」で13代将軍徳川家定役に、芥川賞作をモノした↓お笑い又吉直樹が。「ある不調」があったとも言われている家定をどう演じるか。10年前の大河「篤姫」では堺雅人が好演。 「篤姫」と「西郷どん」は同じ幕末期なだけに家定役以外も…

なぎら健壱『日本フォーク私的大全』

最近はぶらぶら歩き系の番組でよく見かける、テレビで微妙な存在感の なぎら健壱は元々はフォークシンガー(を知ってる私のトシが分かる)。 60年代70年代フォークに魅せられて自らもシンガーソングライターになった なぎら健壱が、その時期のフォークシーン…

いとうせいこう著『「国境なき医師団」を見に行く』

7年前のきょう311を独自の視点で小説化(『想像ラジオ』)した いとうせいこう氏が2016~2017年、国境なき医師団の活動を「見に行」った。大震災からの復興もままならないハイチ、フィリピンのスラム、ギリシャとウガンダでは難民ケア。「ジャーナリストの方…

松本清張『北の詩人』

朝鮮半島情勢が耳目を集めている今、再読。出版は1964年。 植民地時代→朝鮮戦争の「政治」に翻弄され、胸の病ゆえに信念が揺らいだ、朝鮮半島のある詩人が描かれています。 推理小説、SF、古代史探求、現代史(謀略モノ)、、、とジャンルが幅広い清張作品の…

映画「シェイプ・オブ・ウオーター」追記

刑事ドラマ「相棒」の警察官僚、大河内参事官は背広のポケットに常にピルケースを入れています。中身は菓子のラムネで、ストレスがかかったときに食べます・・・ 本作に よく似た性癖を持つ登場人物がいました。主人公たちを「妨害」する軍人です。今の目で…

アカデミー賞作品賞「シェイプ・オブ・ウオーター」を観て

www.foxmovies-jp.com 1960年代前半という時代の冷戦まっただ中の米ソによる宇宙「開発」競争という道具立てとマイノリティへの差別 偏見があからさまだった米国社会という背景でサスペンス含みの、素敵なファンタジーでした。 と言ってみたものの実のところ…

ガルシア・マルケス『百年の孤独』

これまで読んだなかで イマジネーションの海に心地よく溺れた小説と言えばイの一番に本作です。(著者は1982年度ノーベル文学賞)南米の小さな村の100年に及ぶ物語。大部である上に 話がドンドン転がるストーリーテリングとは真逆なので 時間と気持ちにゆと…

アカデミー賞主演女優賞・助演男優賞「スリービルボード」を観て

www.foxmovies-jp.com タイトル通りの、(米国南部いなか町の町外れに立った)三枚の広告板。そこに書かれている文言が物語のキーになる。 社会的に「抹殺」されそうになるが「生き残り」、物理的に「葬られ」ても「復活」する、三枚の広告板・・・とても効…

♀なので

miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

パディントンちゃんの大好物

↑腰掛けているカバンの手前が 彼にとってなくてはならないマーマレード というわけで 頂きものの 手作りマーマレード↓で パディントン推奨(とそっくり同じではないけど)のマーマレードサンドを↑ miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

藤谷治『茅野家の兄妹』

「どのような形でも構わないから、これを公表してもらいたい」と ぶ厚いノート3冊が旧知の男から小説家の私に送られてきた。男の求め通り「茅原家の兄妹」と題して、文芸誌で連載を始める。小説仕立てにして。 没落した資産家兄妹が暮らす山奥の広大な別荘に…