ミヤシンの映画と読書とスポーツ+馬鹿話

子供の時からミヤシンと呼ばれている男です。本や映画やスポーツやニュース等の感想を短く書きます。2016年1月に始めました(2020年4月にブログタイトルを変更しました)。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

映画「僕たちは希望という名の列車に乗った」を観ました

映画「僕たちは希望という名の列車に乗った」公式サイト 2019年5/17公開 2018年ドイツ制作。傑作でした。 この邦題からいろんな内容を想像されると思いますが、たぶん全て外れていることでしょう。 観ていて とても怖ろしくなりました。と言っても いわゆる…

究極の⁉︎ニッチ花

ドクダミは強いとは聞きますが、鉄板の隙間の僅かな土に!? まさか側溝の底から伸びているってことはないでしょうけど。今日の南武線登戸駅です。 いろんな「ニッチ」に出会ってきました↓ miyashinkun.hatenablog.com

駅構内でツバメ子育て中

巣に止まっているのが親鳥、ちょっとだけ頭が見えているのが雛と思われます。小田急線。バードリサーチというNPOが フンの受け皿?(雛転落受け??)を設置していました。 去年はこんな所に↓ miyashinkun.hatenablog.com

「最近の若者」のポテチあれこれ

若者が好きな菓子と言えばポテトチップと相場が決まっていましたね。1980年代後半には「アクティブに出歩くよりポテチをつまみながらソファー(カウチ)で過ごすのを好む最近の若者」をカウチポテト族と呼んだりしたものですが ところが2010年代後半の最近の…

清水谷公園

東京 千代田区紀尾井町にあります。 この地で1878年に暗殺された大久保利通(紀尾井坂の変)の碑が建っています。 その一世紀後の1960〜1970年代にはデモ行進の集合場所になっていましたね。

村上春樹の最新エッセイ

村上春樹が彼の父について綴ったエッセイ「猫を棄てるー父親について語るときに僕の語ること」が月刊『文藝春秋』最新号に掲載されています。 冒頭で「僕と父の間には」「楽しいこともあれば、それほど愉快ではないこともあった」。愉快ではなかったエピソ…

『オオカミの群れはなぜ真剣に遊ぶのか』

エリ・H・ラディンガー著(シドラ房子訳) 築地書館 2019年発行(原著は2017年) 著者は、主に北米で20年間以上 野生オオカミを観察してきたドイツ人女性。原題は「die weisheit der wolfe」(オオカミの知恵)。表紙写真で黒毛皮が灰色毛皮の頭を咥えている…

幕下上位にオールドファンの愉しみ

左が元横綱琴桜の孫(にして元関脇琴ノ若の息子) 琴鎌谷、右が元横綱朝青龍の甥 豊昇龍。元横綱大鵬の孫(にして元関脇貴闘力の息子) 納谷もいます。

本は隅々までよむと新たな「発見」が!?

本は隅々まで読むといろんな「発見」があるものです。 ①『らも 中島らもとの35年』 巻末の故らも氏略年譜によると1959年から61年まで在学した小学校で「スカートめくり団を結成」とのこと。60年代後半の永井豪の漫画の「せいで」流行したと私は認識していた…

信長の好物 金平糖を献上した宣教師

www3.nhk.or.jp その宣教師フロイス↓ miyashinkun.hatenablog.com

寅さんマドンナいしだあゆみの回

www.tv-tokyo.co.jp 何れ菖蒲か杜若揃いの「男はつらいよ」マドンナ。 シーン単位での私のイチ押しマドンナは第29作「寅次郎あじさいの恋」で、鎌倉の紫陽花寺で寅を待ついしだあゆみです。 咲き誇る紫陽花の合間に立ついしだあゆみ。それまでの京都と丹後の…

「男はつらいよ」の第17作は些か異色

男はつらいよ第17作(1976年)。マドンナは太地喜和子。 ひょんなことから寅さん一家と関わりを持った日本画の老大家(宇野重吉)、ラス前で 寅の妹さくら に「歩きながら話しましょう」。 何を言ったのかは観た人の想像に任される。「寅次郎くんに こっぴ…

秩父宮ラグビー場🏉で55年ぶりサッカー⚽️

右↗︎上空に三日月 秩父宮ラグビー場でサッカーの試合が行われるのは、1964年東京五輪以来とのこと。 FC東京ホームスタジアムの 味の素スタジアムで平日に改修工事が行われるため、今年のルヴァンカップ 水曜日開催の2試合を秩父宮で。なお、改修は秋のラグビ…

街角で佇むカネゴン氏

小田急線の祖師谷は「ウルトラマンの街」。かつて、この地に円谷プロダクションが在った。

日本選手唯一の100メートル9秒台

6年前の今日、旧国立競技場、「SEIKOゴールデングランプリ陸上」。その6日前に織田記念陸上で日本歴代2位の100メートル10秒01(当時の1位伊東浩司選手10秒00と百分の1秒差)を出して一躍注目されていた高校生を見に行きました。京都 洛南高校3年の桐生祥秀選手。…

宮内庁の売店で

数年前に買った、菊の紋章入りサブレ。 皇居の中だけで売っている、と思います。 なるほど上品な味、のような気がしたものです。 わりと最近まで宮内庁の本庁舎が皇居にあるとは知りませんでした。 なんとなく霞が関の官庁街にあるのだろうぐらいに思ってい…

国民主権を

揺るがせにすることは決してあってはならない。そのことを前天皇も新天皇も強く深く意識されているように感じます。 日本国憲法 第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。 miyashinkun…

今朝の「なつぞら」

今朝のNHK朝ドラ「なつぞら」で新宿中村屋がモデルと思しき「新宿川村屋」、昭和30年ごろウエイターがインドふう服装のシーン。やっぱり中村屋とインドつながり↓ miyashinkun.hatenablog.com