ミヤシンの映画と読書とスポーツ+馬鹿話

子供の時からミヤシンと呼ばれている男です。本や映画やスポーツやニュース等の感想を短く書きます。2016年1月に始めました(2020年4月にブログタイトルを変更しました)。

あれこれ

「ニッチ」に生きる!?

アスファルトやコンクリートの僅かな隙間からの草花はときどき見かけますが、アリの巣を見るのは初めてです。(アリの中でも)小型の種類のアリが出入りしていました。天敵が少ないのが利点でしょうか? ニンゲンに踏みつけられる以外には?? 草花は・・・ …

お見事!

東京 祖師谷のウルトラマン商店街で見かけました。 ペットボトルの蓋アート!! ↓祖師谷は「ウルトラマンの街」↓ miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

やや秋めいた晴天の今朝

ベランダのサンダルに ウチのベランダに来訪多し miyashinkun.hatenablog.com

大森音頭!?

昨夜のテレビ東京「出没!アド街ック天国」は大森海岸でした。 ワタシにとって大森海岸と言えば、新歓コンパのとき大森育ちのT林先輩が披露してくれた「大森音頭」。地元で歌い継がれているというフレコミでした。たしか出だしは「♪大森かいがん海苔づくり〜…

夏と言えばカルピスだった

カルピス飲まなくなって久しいなあ。 今世紀に入ってからは居酒屋でカルピスハイなるモノをいっぺん飲んだことがあるだけ。ソレなかなか いけたけどね。 ↓三島氏はカルピス創業者。人物評伝の傑作と思います。 miyashinkun.hatenablog.com

「卒業」、ありえん!

今朝の「ちむどんどん」、いま1980年頃のストーリーですが、ヒロインが独立のため店を辞めるとき「今日をもって卒業します」と。 いやいや、その時期「卒業」なる言いよう未だしていなかったよね。今の朝ドラが悪評紛々なのも、むべなるかな。 実は「卒業」…

「大佐」を「だいさ」と

いまNHKスペシャルで連夜「新シリーズ太平洋戦争」を放送していますが、一昨日ナレーションが「大佐」を「だいさ」と発音していました。 ネット検索してみたらNHK放送文化研究所のサイトがヒット↓。昭和期日本海軍ではまさに「だいさ」と呼んでいたのですね…

ナゼいつも自民党圧勝?

前々回の米国大統領選挙でヒラリー・クリントン氏が「トランプ氏を支持するのは嘆かわしい人たち」と口にして、そのように言われた「人たち」からますます反感を持たれたことがありましたね。 近年の国政選挙で自民党が圧勝する一因に同様の構図があるのでは…

古のウォークマン

親の遺品を整理していたら・・・ネットで調べたら 1985年新発売モデルのもよう。 単三電池1個付きで 重さ230グラム(カセットテープは入れずに)。やや ずっしり感あり。当時は「なんて軽いの!」と感激しただろうけどね。ちなみに私がいま使っているアイフ…

吉開章『ろうと手話 やさしい日本語がひらく未来』

外国人への日本語教育に取り組む吉開章氏。日本語が第二言語という点で外国人と聾者は共通するとの認識を得て、氏が実践している「やさしい日本語」を聾者とのコミュニケーションにも!と提唱します。 「やさしい日本語」、具体的には「ハサミの法則」すなわ…

🏉を見に豊田スタジアムへ行って来ました

一昨日、愛知県豊田スタジアムでラグビー日本代表対フランス代表戦を見ました。 朝 ひかりで新横浜から豊橋へ 豊橋で名鉄に乗り換えスタジアム最寄りの豊田市駅に向う 午後3時5分キックオフ 42-23でフランスが勝利 帰り夜7時41分豊橋発こだまに乗り込むとき…

エレベーターに鏡が付いているのは車椅子ユーザーのためだった

かごの中で回転ができない際、後ろ向きで出るときに後方を確認するためです。「車椅子ソファアンぺぇたぁの一日」↓https://ariosoweb.com/campuslife/kurumaisusophian/「エレベーターのかごに鏡が付いている理由と関連法令」↓https://aiwaok.jp/articles/el…

ヨット太平洋横断83歳堀江謙一さん「あしたのジョー」

サンスポ けさ配信記事 齢83にして「あしたのジョー」を口にされることにもまた驚嘆しました。老人に他ならない実年齢ながら精神はご本人が言われるとおり「青春真っただ中」だと思います。 ↓「完全燃焼」したジョー miyashinkun.hatenablog.com 『あしたの…

ウルトラマン商店街、「シン・ウルトラマン商店街」に改名!?

↓小田急線祖師ヶ谷大蔵駅ウルトラマン商店街アレコレ↓ miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

国立競技場上空は羽田空港着の航路

きょう国立競技場で、ラグビー リーグワンのプレーオフトーナメント決勝を見ました。試合は埼玉ワイルドナイツ(パナソニック)が18-12で東京サンゴリアス(サントリー)を下して優勝。 この新国立競技場に私は初めて行きましたが、上空が羽田着飛行機の航路…

「あ?のマスク」

ある自治体で「活用」 ↓当時の感想 miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

国立西洋美術館 リニューアルオープン

2020年10月から改修工事のため休館していた 上野の西洋美術館がこの4月9日にリニューアルオープン。 鑑賞後。モネの「睡蓮」を常設展示の当館らしく、その名も「カフェ すいれん」にて。キラキラ輝く新緑もまた絵画的。

排水溝の僅かな土から!?

いろんなニッチで↓↓↓↓ miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

カンジンの部分がことごとく

なんとなくワクワクさせられるけどなんのお店かしらんその名も「ロマンス通り」に 「今日、そして明日」どんな楽しいコトが??小田急線新松田駅 新松田にはいろんなハッケンが miyashinkun.hatenablog.com

春日部と言えば・・・

埼玉県「春日部市の花」は藤。 春日部駅西口「ふじ通り」に1キロ以上続く藤棚 そして、「クレヨンしんちゃん」のオラがまち。 春日部市内「牛島の藤」↓はピンポイント見頃時機を少しだけ過ぎていたようですが、 miyashinkun.hatenablog.com 同所の青もみじも…

紫陽花「咲く」のはやっぱりガク

3月31日 4月20日 東京・上野公園にて。 「ありがとう」という品種のアジサイがあるのですね。 梅雨よりだいぶ前の時季に「咲いて」または「枯れて」いるということは・・・花ではなくガクと再確認しました。 ↓6月になると miyashinkun.hatenablog.com

北京スタジアム(通称「鳥の巣」)

北京冬季オリンピックきのう開会式のスタジアムは2008年夏季オリンピックのために作られましたが、手がけたのは反体制芸術家アイ・ウェイウェイ↓。やはり「鳥の巣」に何らかの「含意」があったのでは?と14年後の今ますます思えてきます。 miyashinkun.haten…

空襲を「きれい」

miyashinkun.hatenablog.com 山梨県韮崎市で生まれ育った大村智氏が10歳のとき、空襲警報で避難した近くの城山から甲府市に焼夷弾が落とされて焼けているのが見えて「明るい花火を見るような気持ちで『きれいだな』と言った」(『私の履歴書』↑)。 『文藝春…

カツ丼

きのう昼、駅ナカ蕎麦屋さんで600円ほどのカツ丼を食べた。特に期待しなかったのだが、存外旨かった。 カツ丼って、意外と味の良し悪しに差があると思わない? 必ずしも値段とはリンクせずに。1,000円ぐらいでもイマイチなのあるし。昭和のとき、300円ぐらい…

ハンモック初体験

スッキリ青空のもと、冷え込みも緩く、とても爽快な気分でした。ただ、腰にやや負担感を覚えてしまいました。無意識のうちに腰で全身を支えようとしたからかもしれません。体全体をハンモックに委ねるように横たわればよいのかなと思います。 所は神奈川県南…

一度だってあってはならない

子供たちは124代まで覚えさせられたのですね。そないなことは二度とあってはならないと思います。(昭和18年発行の国定歴史教科書を 大空社が昭和62年に復刻発行) 野坂昭如だったか五木寛之だったか誰だったかが戦前派の人と話をしていて「お前ら戦中派は…

クリスマスイブの秀逸ユーモア

4年前の今夜でした。 miyashinkun.hatenablog.com

軽いモノ大好きなワタシ

ただし、ごく弱い雨かつ無風のとき限定(笑) 東京けさほどの弱雨でもコチラ↓ miyashinkun.hatenablog.com

「今夜はカレー」の法則

朝でかけるとき ランチで重ならないようにと妻が「今夜はカレーだよ」と言ってくれると、いざ昼どき「カレー」だけ頭に残っていて「きょうは何にしようかな? そうだ! カレーにしよう」となりがちなワタシ。 三歩歩くと忘れちゃうワタシ固有のモンダイでは…

今宵の月食、意外とスマホで上手く撮れた

東京の今夜5時59分、今回のほぼ最大食。 スマホなぜだか月食のほうがクリアだね。ふだんの月はこんなにクッキリ写らない。 日食は世界が暗くなるから なおさらだけど、おおむかしの人たちはさぞ不気味だったろうね。崇めている存在がだんだん欠けていくのだ…