ミヤシンの映画と読書とスポーツ+馬鹿話

子供の時からミヤシンと呼ばれている男です。本や映画やスポーツやニュース等の感想を短く書きます。2016年1月に始めました(2020年4月にブログタイトルを変更しました)。

ニュース

開催される国の首相の言いようとして如何なものでしょうか

菅首相「積み重ねてこられた努力に対して、心から敬意」五輪壮行会(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 「(1964年の東京五輪で)日本人がメダルをとるたびに、日本は世界と戦えるんだということを強く感じました」。 スポーツの祭典はナショナリズムに結びつ…

男女逆というセンスはなかったか

主将に山県亮太、副主将は石川佳純 東京五輪日本選手団(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 前回はレスリング女子の吉田選手だったというので「男子が主、女子が副」の固定観念はないようだけど。 ダイバーシティがクローズアップされ、世界が日本を注目…

識者と一般人に温度差?小池百合子都知事支持率

小池氏支持率57%、五輪対応評価割れる 朝日世論調査(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース どちらの政治的スタンスからも強い批判や非難に晒されているにしては支持率が高いように感じます。 とりわけ目につく人格批判の元になっている一つが、ベストセラー…

立花隆氏死去

ずいぶん読みました。パッと思い出すのは、サル学、臨死体験、米国宇宙飛行士たちを取材したルポ等々です。 とても印象深いくだりを一つあげるなら、サル学についての軽めのエッセイの中で「人間と他の動物を隔てる最大の違いは信仰心」です。 このコロナ禍…

東京五輪スタジアムで酒??

昨日はテレビで選手村の感染対策について、いろいろと報じられていました。 スポーツファン歴半世紀たる私の知識では米国他「スポーツ大国」メジャー競技スター選手たちは選手村なんぞに入らずホテルに泊まるものだけど、そのあたりの整理どうなっているのか…

「目的地」は??

news.yahoo.co.jp ゾウは横になっては眠らない、は私ども動物好きにとっては「常識」でしたが。 それにしても、、、 昨年3月から群れで保護区を出て中国南部を北進中。まるで出エジプト記を彷彿とさせるような。「離脱」する者もいる、というのもなんか人間…

「刑事コロンボ」第一作犯人役

news.yahoo.co.jp 若山弦蔵さんと言えば、「刑事コロンボ」記念すべき第一作「殺人処方箋」犯人役(ジーン・バリー)の吹き替え。コロンボ(第一シリーズ)フリークのワタシ↓にとっては。 miyashinkun.hatenablog.com

⚾️マンガでなければ🦄でもなく

news.yahoo.co.jp プロの世界で「二刀流」として投も打も大活躍! てな野球マンガを描いたら編集者から荒唐無稽!とダメ出しされるようなコトですよね。それをユニコーンならぬナマ身の人間がやってのけていて、しかも大リーグの舞台で!

菅首相と池江選手

首相記者会見は「一人一問のみ、追加質問不可」が「ルール」だそうですが、あらかじめ記者クラブで申し合わせて「今のご回答ですが〜」と次に指名された記者が「追加質問」したら如何でしょうか。 そのような「連係プレー」をするための「クラブ」ではないの…

手話は言語

bunshun.jp↑佳子さまは、というと、「メリハリがあり、優雅さと静けさの表現が際立っている」のだという。やはりダンスをなさっているからか、指先をぴんと伸ばし、腕の動かし方がスムーズでダイナミックさもあると語った。↑ この記事、手話を学んでいる私は…

ちっとも知らなかった、、、

news.yahoo.co.jp 運が良かっただけか miyashinkun.hatenablog.com 飲み比べまでしてた miyashinkun.hatenablog.com

星出さん野口さんが一緒に見る⁉︎「地球は青かった」

www.jiji.com 国際宇宙ステーション長期滞在要員としての日本人二人同時は初めてとのこと(同時滞在としては2010年の野口さんと山崎直子さん以来二度目)。 1961年に人類で初めて宇宙飛行をしたガガーリンの言葉「地球は青かった」。 60年代以降に物心ついた…

これをもってアジア人差別がどうこうとは言わないけど

『福井新聞』の画像 日本時間昨日の日米共同記者会見で首相のほうには台がありました。うーん、それってどうなのかなあ。相対的に背が低い国の人の場合には今までもいつもそうだったのかしらん。 いやいや戦後80年常に米国の「台」に乗ってきたのだから、っ…

隣レーンの長谷川涼香選手

www3.nhk.or.jp ニュース映像↑で見ました。ゴール直後、二位になった長谷川選手は自分のことのように喜んで池江選手を祝福。その顔はとても美しく見えました(「美人」とか何とかそんな尺度から言っているのではありません)。 長谷川選手は淑徳巣鴨高と日大…

時短命令を受けた飲食チェーンが都を提訴

www.asahi.com 昨日、時短命令は違憲・違法としてグローバルダイニング社が都を提訴しました↑。 同社長谷川耕造社長が3月18日にフェイスブック(FB名Kozo Hasegawa)で、都からの命令書を公開しました。 その「2 命令を行う理由」の中に「加えて、緊急事態措…

すばらしい大人コメント

news.yahoo.co.jp彼女のコメントを読んで かのS氏はオノレを深く恥じ入ったことでしょう。 まるっきりの想像ですが、推して知るべしの薄っぺらいウケ狙い(ある属性への侮辱含みの?)計画が現に進んでいて何とか止めなけりゃ!と思い詰めたヒトが文春にタレ…

見出しに ありえない誤記

当代看板力士の大関と言えば朝乃山。「若」↑ではなく「山」です。 ↓10分ほどして訂正されていました。きょう夕方のことです。 ましてやスポーツ紙が!と思いましたが、 朝乃若という力士は90年代~ゼロ年代に実在していて、地味めの平幕力士(朝乃山と同じ近…

コロナ禍の 国境なき医師団

いとうせいこう氏の最新ルポ↓はコロナ禍直前期のレポートでしたが、 miyashinkun.hatenablog.com コロナ禍の活動を団の看護師が「現地では、『ステイホーム』と言われても家がない、ステイする場所がない人たちがいる。『密を避ける』と言われても、難民キャ…

注射されるとき見る?見ない?

針を刺されるとき怖くて見れない人と見なければ怖い人がいますよね。私自身は後者ですが、周囲で聞いてみたらだいたい半々ぐらいです。 さいきん欧米でのコロナワクチン注射の光景がしばしばニュースで映されますが、アチラでは見ない派が圧倒的多数のようで…

本当に?

中高年年代男性の政治家や識者やコメンテーターが誰も彼も森喜朗氏発言から見え隠れするような女性観を自分は全く待ち合わせていないかのように語るけど、はたして? miyashinkun.hatenablog.com miyashinkun.hatenablog.com

森喜朗氏の発言について

問題の森氏発言について「切り取り」と言う向きがあるようです。たしかに時間的には「切り取り」ですが、内容的には批判されている通りそのものです↓。言うなら切り取りではなくクローズアップだと思います。 miyashinkun.hatenablog.com インターネットによ…

森喜朗氏の発言

「男の」国会議員はボスに右へ倣えなので会議で意見を言う人はいないからそう思うのだろう、と決めつけられたら氏はどう感じるでしょうか。 2月3日のJOC臨時評議員会での氏発言全文を『日刊スポーツ』サイトで読みました。議事終了後の挨拶で約40分間とのこ…

10代の航空兵

www.yomiuri.co.jp 16歳で入隊し、南方戦線を転戦。笠井さんのように太平洋戦争ではおおぜいの少年が従軍し、そして多くが戦死しました。自分や息子が十代だったときのことを思えば、痛ましいという言葉では軽すぎるほどだと思います。 miyashinkun.hatenabl…

「店名公表」とは?(コロナ禍)

「インフルエンザ等対策特別措置法45条に基づく店名公表をあたかも制裁かのように言われているが、この条文の趣旨はそのようなことではなく、行政から要請や指示がなされたことの国民への情報提供が目的である」との見解を目にしました。条文にあたってみた…

初詣

コロナ禍のなか帰省や会食やイベントやスポーツ観戦と違って、為政者が「分散」を呼びかける止まりで「控えて」と言わないのは信仰の自由に抵触してはならないからですよね。(それは世界史上 人権の一丁目一番地であるし、日本国憲法でも第20条で保障されて…

今年重大ニュースの筆頭は

コロナ禍を別にすれば(モチロン別にはできませんが) 「お気持ち」かもしれません。皇族が自身の幸せも希求することを公式に表明されたのが近現代で初めてとすれば。 miyashinkun.hatenablog.com

昨日の言には潔さを感じました

昨日の記者会見で首相は冒頭発言の最初の方で自ら(記者の質問に答えてではなく)「先日の私の会食の件は、本来、大人数での会食を避けることを要請する立場にありながら、深く反省をいたしております。あらためておわびを申し上げます」と述べました。 大の…

香港の「いま」を撮ったアイ・ウェイウェイ新作

bijutsutecho.com アイ・ウェイウェイ「(この作品は)独立した民主的な香港の最後の瞬間を、痛烈でドラマチックな映像で記録した作品だ。2020年6月30日、中国は香港に国家安全維持法を施行し、香港の司法と政治の独立を事実上終了させ、香港は北京の支配下…

「国民の誤解を招くという意味において~」

この場合それは正しい言いようではないこと、かえって国民の反感をそれこそ招くだろうことを 首相もわかっていたのではないでしょうか。潔く詫びることができない人は著名人一般人の別なく世の中に少なくありません。そのとき「誤解を招いた」は常套句の一…

メルケル首相が物理学を志したワケは・・・

news.yahoo.co.jp 記事↑のような両首相の比較は必ずしもフェアーとは思いませんが、 全体主義国家で育ったメルケル氏の言「東ドイツで物理学を志したのは、私には確信があったからだ。人は多くのことを無力化することができるが、重力を無力化することはでき…